目次
@祭壇インプ生息地[エルビア]
この狩場は「エルビアの領域が設定されたCHの祭壇インプ」にある狩場です。
・推奨攻撃力240
・推奨防御力310
パーティで狩ることが前提で設計されているので、同じドロップ品を2人まで拾うことが出来ます。
@モンスターのいる大まかな場所
リンチ農場廃墟、セレンディア北部平原にモンスターが設置されています。
意外と西の端にもモンスターが設置されていました。
@狩りの方法
〇モンスターを大量に召喚させて討伐する
この狩場は「条件を満たすことでモンスターを大量に召喚させる」ことができます。
条件を満たす⇒大量に召喚させる⇒条件を・・・
を繰り返しながら狩りをするのが、この狩場でのやり方です。
〇モンスターを召喚させる条件
画像のように、モンスターが一定間隔でまとまって設置されています。
1つの塊には「<粗暴な魂>」が付いたモンスターが必ず設置されており、他のモンスターよりもHPが高く設定されています。
<粗暴な魂>が付いたモンスター以外を倒すと、通常よりも遠くまで<粗暴な魂>が付いたモンスター追ってくるようになります。
この状態で「黒いオーラを放つ旗」まで誘導します。
黒いオーラを放つ旗の付近で「<粗暴な魂>が付いたモンスターを倒す」ことで、大量のモンスターが召喚されます。
@黒いオーラを放つ旗がある場所
見逃しがあるかもしれませんが、フィールドには5か所の旗が設置されているようです。
最初に誘導する旗を決めてからモンスターを誘導するのが良さそうですね。
@誘導する数は2体程度がオススメ
<粗暴な魂>が付いたモンスターを、複数連れて召喚させることで、より効率的に狩りをすることができます。
しかし、たくさん連れてくるとモンスターが瞬間的にたくさん召喚されるため、効率が悪くなることがあります。
理由として、スキルにはダメージを与えることが出来る上限数が設定されており、たくさんモンスターが召喚されるとダメージが分散して倒しづらくなっているようでした。
なので、冒険者1人あたり2体くらいがちょうど良さそうですね。
@デイリー依頼
デイリー依頼は、リンチ農場廃墟の<拠点管理>ザラ・リンチから受注することができます。
※参考までに、クリアするまでの時間は「3<2<<1」といった感じです
@狩り場で入手することが出来るアイテム
〇入手できるアイテム一覧
・ブラックストーン(防具)
・ブラックストーン(武器)
・封印された黒魔力水晶
・純粋な魔力の塊
・涙を浮かべる夜の欠片
・冷たき黒い太陽の涙
・干乾びた川の涙
・空虚の種
・オギエールの波
・渇望する瞳
・死の痕跡
〇特殊なドロップ品の情報
アイコン | アイテム名 | 用途 |
---|---|---|
![]() | 干乾びた川の涙 | 「目覚めた川のネックレス」の調合素材 |
![]() | 冷たき黒い太陽の涙 | アクセサリーの素材アイテム |
![]() | 涙を浮かべる夜の欠片 | アクセサリーの改良素材 |
![]() | 空虚の種 | ブラックスター防具の素材アイテム |
![]() | オギエールの波 | ブラックスター防具の素材アイテム |
〇ゴミ泥
モンスターを討伐すると1~2個ドロップ。
重量が1つ0.3LTと重いので、重くなる前に馬などに移動させるのが良さそうです。
@最後に
パーティ推奨の狩場だからなのか、同じ推奨攻撃力240のフォレストロナロスやマンシャウムなどと比べると、モンスターが硬い感じがしますね。
金策として狩りをするのなら、サクサクと倒せる他の狩場の方が良さそうです。
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。