目次
@シーズンキャラで遊ぶ時の注意点
黒い砂漠のイベントの1つに、シーズンサーバー・シーズンキャラというものがあります。この記事ではひと月ほど遊んでから記事を書いていますが、個人的には「暇な人は参加してみて下さいくらいなイベント」かなと。このブログでは、これから黒い砂漠を始める人は、「シーズンキャラではなく、通常キャラでゲームを始めるのがオススメ」と考えています。
※関連記事
@シーズンサーバーとは?
新規導入された「シーズンキャラ」専用のサーバーです。
3~4CHまで存在し、非常に多くのプレイヤーが楽しんでいます。シーズンキャラのみが入ることが出来るサーバーがあり、ここではシーズンキャラのみが装備することが出来るトゥバラ装備の強化素材がこのサーバーでのみ入手可能だったりと、イベントが始まると非常に混沌としたサーバーとなります。
@シーズンキャラとは?
〇シーズンキャラの作成方法
シーズンキャラは、新規キャラクターを製作する時に、シーズンキャラの作成を選択することで、作成することができます。キャラクター一覧を見ると、画面右上に黒い精霊のアイコンが表示されているので一目で分かりますね。
〇シーズンキャラが入場できるCH
シーズンキャラは、全てのCHに入場可能です。
※注意点
シーズンキャラ以外はシーズンCHに入ることが出来ないため、通常キャラへキャラクターチェンジをしたい場合は、通常CHへ移動する必要があります。また「シーズンCH⇒通常CH」「通常CH⇒シーズンCH」への移動にも、15分間のCH移動制限が発生するため、非常に厄介な仕様です。
〇シーズンキャラが装備出来るアイテム
シーズンキャラは、一部の装備を装着することができません。そのため、人によっては1から装備を集める必要があります。強化出来る装備の中で、ストーリーで入手することができる「森の瞳のイヤリング」、狩場で入手できる「アスラアクセサリー」といったアクセサリー類は装備をすることが出来ます。そのため装備を持っていない人は「ストーリーを進める」のがオススメです。
また次で紹介をする「トゥバラ装備」は、シーズンキャラ専用の装備となり、ボス装備よりも性能が落ちますが、その分、強化の成功率が高く設定されています。
@シーズンキャラ専用の「トゥバラ装備」について
〇トゥバラ装備の入手方法
トゥバラ装備は、ベリア村の鍛冶屋で交換で入手できるアイテムです。装備の種類は「武器」「防具」「アクササリー」と全ての部位が存在します。この装備を入手するには「トゥバラ鉱石」が必要です。トゥバラ鉱石は「依頼」「バレンシア・カーマス・ドリガン地方の狩場」を通じて、入手することができ、トゥバラ鉱石1つに付き1種交換することが出来ます。
※注意
狩場からのドロップは、シーズンサーバーのみです。
〇トゥバラ装備の強化方法
トゥバラ装備(武器・防具)を強化するには、「時間が染み込んだブラックストーン」という専用の強化アイテムが必要です。時間が染み込んだブラックストーンは、「依頼」「全ての狩場」で入手することが出来ます。
@シーズンキャラ専用の依頼
〇ストーリー完了報酬
ストーリーを一定の場所まで進めることにより、装備と交換できるアイテムや強化に役立つアイテムを入手することが出来ます。
〇成長報酬
画面右上のアイコンから一定の条件をクリアすることで報酬を獲得することが出来ます。上から順にクリアしなければ、報酬を獲得することが出来ないので、順番にクリアをしていきましょう!
〇シーズンキャラ専用のデイリー依頼
各首都にいる「カラス商団の支配人:プガル」から専用の依頼を受けることができます。最大で40日続く依頼が発生します。
依頼の最後に真Ⅴカポディアアクセのどちらかが入手可能です。結構苦労するので、やる人は気合を入れて頑張りましょう!
〇シーズンキャラ専用のデイリー依頼
この依頼はウィークリー依頼です。バレンシア・カーマスリビア・ドリガン地方の狩場にいる、拠点管理人から受けることが出来る依頼です。その狩場もモンスターを5000体倒すことで、トゥバラ装備・強化に役立つアイテムを入手することが出来ます。
※討伐対象モンスターが多すぎる
5000体というと、早い人でも1~2時間ほどかかる量となります。シーズンキャラを育てている人には、非常にありがたい依頼のため、人気のある依頼ではありますが、狭い狩場が混み合う原因の1つとなっていますね。
〇60・61達成時の課題報酬
シーズンキャラが規定レベルを達成すると、真Ⅴトゥバラリング・真Ⅴトゥバライヤリングを入手することが出来ます。(この装備は真Ⅲ黄色アクセ相当の性能です)
@シーズンサーバー終了後について
シーズンサーバーは期間限定のイベントのため、そのうち終わります。期間中に作成したキャラクターや装備について解説をします。
〇シーズンキャラについて
イベント終了後、通常のキャラへとなります。そのため、今まで装備をすることができなかった、ボス装備などの強化出来る装備を装着することが出来るようになります。
〇トゥバラ装備について
・装備ごとに最も強化値の高いものを除いて削除
最も強化値の高いものを除いて、同じ部位のものは削除されます。残ったトゥバラ装備は家装備となり、全てのキャラで利用することができます。(リング・イヤリングは2つ残ります)。
・残ったトゥバラ装備は家帰属アイテムへ
イベント終了後は装備を強化することができなくなるので、現在の強化値のものが、そのまま家帰属アイテムとなります。
・1つだけ1段階強化値の下がったボス装備に出来る
シーズンキャラを作成した冒険者の全てに「ボス装備交換券」が終了後に1つ配られ、トゥバラ装備の「武器」「防具」を1段階強化値の下がったボス装備と交換することが出来ます。(このボス装備はアイテム取引所に登録することができません)
@最後に
個人的には、このシーズンサーバー・シーズンキャラは、ある程度黒い砂漠に慣れた人が参加するものかなと。
〇今回のイベントのよかった点
・トゥバラ装備の追加は良かった
強化の仕様が分かっていない人向けに、トゥバラ装備の実装は、いいなーと思いました。狩りや依頼で装備の素材を集めることで強化になれさせるという意味では、普段強化に挑戦しない人も参加しているのを見ると、成功したのではないかと思います。
・サービスが始まった当初の環境という意味ではよかった
シーズンサーバーを導入した目的の1つとして、サービスが始まった当初を体験するという意味では導入した意味はあったのかなと。なかなか面白い試みだなーと思いました。最初の狩場が非常に混むのは、新キャラが導入された時ぐらいですしね。
〇悪かった点
・シーズンサーバーに拘りすぎた
新・旧冒険者がシーズンサーバーに集中してしまい、結果、サーバーが複数ある意味が薄れてしまったなと。狩りをするにもトゥバラ装備の強化資材を求めて、シーズンサーバーに人が集まり過ぎてしまい、狩場などはストレスが凄い。
トゥバラ装備の素材アイテム・強化アイテムのドロップは、サーバーではなく、シーズンキャラクターを対象にして、通常サーバーでもドロップするようにした方がよかったかなと。
・シーズンキャラと通常キャラのキャラクターチェンジについて
これも上のと同じ理由になるのですが、黒い砂漠、複数のキャラクターを使うことが多いゲームなので、シーズンサーバーで活動している時に、通常キャラに替えられないのは辛いところ。狩場のCHを変えてみたところ、こちらにも人がいて、他の作業をしようかとキャラクターを入れ替えることができない、なんてこともありましたしね。
トゥバラ装備の素材・強化アイテムを、「通常サーバーでもドロップするようにする」「シーズンサーバー・通常サーバーの行き来を自由にする」などがあれば、また違ったのかなと。
〇これから始める人へ
これから始める人は、通常キャラから始めるのがオススメです。オルビアCHで通常キャラを育てて、ストーリーを進め、56でラモー装備に切り替えることで、楽に育成をすることが出来ます。シーズンキャラは、色々とストレスを抱えることになるので、このイベントはなかったものだと思って過ごすのがオススメです。
※関連記事