目次
@はじめに
このアイテムは「エフェリア:古びた装備」を強化する際に必要なアイテムです。
装備は「船首像・装甲・艦砲・風帆」の4種類があります。
この装備は、エフェリア軽帆船・護衛艦の増築に必要なアイテムであり、
増築をするには4種類の装備を強化値+10まで強化する必要があります。
すべての装備を+10にするには、
新緑を含んだブラックストーンが220個必要なので、
地道に集めることになりそうですね。
@新緑を含んだブラックストーンの集め方
〇物々交換の1段階アイテムと交換する
物々交換で入手することができる、
1段階目のアイテムを使うことで入手することが出来ます。
物々交換は、新緑を含んだブラックストーンと一緒に実装されたコンテンツです。
その中の「1段階目のアイテム」を使います。
(採集・料理などで入手できるアイテムと交換した白等級のアイテム)
※関連記事
1段階目のアイテムをキャラクターに持たせ、
・カラスの巣:ラビニア
・イリア島:レビニア
・エフェリア港町:ルビニア
・ベリア村:ロビニア
のいずれかのNPCに話しかけ交換を行います。
交換を行うことで「カラス商団の交換証書」を手に入れることが出来ます。
この交換証書を「カラスの巣にいるラビニア」に持っていくことで、
1つに付き1個の新緑を含んだブラックストーンと交換することが出来ます。
少し分かりづらいのでまとめると、
「物々交換⇒交換証書⇒新緑を含んだブラックストーン」
と3回の交換を経て手に入れることが出来ます。
〇海獣から稀にドロップ
海獣を稀にドロップしますが、
確率はかなり低めに設定されています。
増築に必要な素材アイテムの手に入る海獣討伐のデイリー依頼をしながら、
「出たらラッキー」くらいに考えておきましょう!
〇ラビニアの航海日誌をクリアする
カラスの巣にいる「NPC:ラビニア」から始まる日誌。
この日誌の中に新緑を含んだブラックストーンが手に入るものがあります。
1日目と4日目の依頼で、新緑を含んだブラックストーンが貰えます。
(画像は1日目の依頼)
※関連記事
〇イベントで入手する
新緑を含んだブラックストーンは、
イベントでも配布されることがあります。
イベント配布分だけでは、増築分には足りませんが、
アイテムが貰えるイベントも使いながら増築素材を集めることで、
完成までの時間を早めることが出来るかと思います。
@最後に
貿易船・駆逐艦の制作は、時間はかかりますが、
確実に作ることができるので、少しずつ頑張りましょう!
カラスの巣の場所はロス海域なので、
マップを使うことが出来ません。
羅針盤を用意していない人は、
ロス海域に入る前にマップを使って船の方向が、
カラスの巣になっていることを確認してからロス海域に入ると、
迷うことなくカラスの巣に到着することが出来るかと思います。
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。
ロス海域では
記事中で、ロス海域がロス海峡になってますよ〜
>匿名
コメントありがとうございます。
修正が完了しました(`・ω・´)ゞ