目次
@はじめに
生活熟練度の実装とともに「馬鞭」というものが追加されました。
この装備はキャラクターに装備させることで、馬の速度が上がります。
出来ればキャラごとに用意させたい部類のアイテムですね!
馬鞭のいいところは「無強化でいい」ことです。
馬鞭を強化しても速度は上がらないので無強化で問題ありません。
@馬鞭の効果比較
*注意
青等級の馬鞭はベリア村厩舎番の他
・ハイデル厩舎番:イザロウ
・カルフェオン材料商人:ゲラノージャ
からも購入することが出来ます。
装備するだけで馬の速度が上昇するアイテムですが、
マノス馬鞭に至っては最高速度が20%上昇と圧倒的な性能があります。
PVPやGVGをやる人に取って必須のアイテムとなることは間違いありませんし、
生活オンリーで楽しんでる人も移動時間の短縮に繋がるのでオススメです。
@マノス馬鞭の作り方
マノス馬鞭はキャラクター加工の「工作」で作ることができます。
〇クログダルの原石×1
・揺れる大地の破片×25
・いざよう風の破片×25
を簡易錬金することで入手可能。
これらのアイテムは、
・カーマスリビア地方の狩場
・(旧)輝く黄金の印章ー[皇室調教]
・馬報酬印章
などから入手することが出来ます。
〇魔力の破片×50
黄色等級の黒魔力水晶を「 加熱加工 」することで、
入手することが出来るアイテムです。
間違って粉砕加工をしてしまうと、
ブラックストーンの粉末になってしまうので気を付けましょう!
〇マノス石×5
マノス石は「各町の宝石商人から1つ5mで購入」できます。
マノス系のアイテムを作るのに必須のアイテムですが、
1つ5mを複数個使うので、ここでシルバーを強制的に持っていかれますね。
〇最上級ハードレザー×15
最上級ハードレザーは、
「レザー釉薬×5と上級ハードレザー×3を混合加工」して入手できます。
・上級ハードレザーの入手方法
「リザードの皮」「ワームの皮」
を2回乾燥加工することで手に入れることが出来ます。
(セレンディア地方:北西部関所の左にいる「三角頭サラマンダー」がオススメ)
・レザー釉薬の入手方法
レザー釉薬は「錬金」で作成することが出来るアイテムです。
飛翔の痕跡の入手
・ユリア武器を加熱加工で稀に入手
・バレノス地方の古代の石室(発掘)へ労働者派遣
・カーマスリビア狩場のどこかで稀にドロップ(マンシャか羽根オオカミだった気もする)
@黄金のお礼の印象-皇室納品
馬のレベルが15レベル以上になると、
厩舎番から馬を皇室納品することができるようになります。
皇室納品をすると「黄金のお礼の印象-[皇室調教]」を入手できます。
これを100個集めると、マノス馬鞭と交換することができるので、
調教レベルを上げる次いでに、コツコツと貯めておくのがオススメです。
@最後に
馬鞭は、馬の移動速度を上げてくれるものなので、
マノスではなくとも各キャラに1つは持たせておきたいアイテムです。
強化をせずに使うことが出来るので、
サブキャラに青等級の馬鞭、メインキャラにマノス馬鞭を持たせるのがいいですかね?
お金に糸目を付けない人は、全キャラにマノス馬鞭を持たせるのもありです。
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。
最上級ハードレザー=混合
マノス馬鞭=工作
>P
コメントありがとうございます。
至らないばかりに補足ありがとうございます!
加筆しました。