目次
@はじめに
黒い砂漠では、マップに自分の位置が表示されない「砂漠」「大洋」の2つのエリアがあります。
大洋エリアは、ピンポイントで目的の場所に行くことが多いため、これから紹介する方法はあまり使えませんので、ご了承下さい。
@ミニマップの仕様を活用する
ミニマップの特徴として、常に「方位が固定」という仕様があります。
(設定から変更することも出来ます)
この仕様を利用することで、「現在自分がどの方向に進んでいるのか?」といった方向感覚がなくなるのを防いでくれます。
つまりミニマップの「右側に進めば『首都バレンシア側』」「左側に進めば『砂粒バザール側』」と覚えておけば、どっちに進めばいいのか、なんとかなります。
@修正されたペットの特技(現在では使用不可)
以前はペットの特技で「採取物探し」といった機能を使うことにより、採集物の近くに行くと砂漠地帯でも光の柱が立ったのですが、現在では修正され、光の柱が立たなくなりました。
そのためキャラクターの現在位置を詳細に知りたい場合は、「組み合わせアイテムの「羅針盤」」「課金アイテムの「封印された羅針盤」(120分)」などのアイテムが必要となります。
@最後に
大洋は、移動時間が砂漠の比にならないくらい時間がかかるので、素直に羅針盤を持って行った方が、精神的に安心です。
砂漠くらいなら、ある程度なれると、羅針盤が無くても自由に移動できるようになるので、最初は迷っていても、そのうち慣れてきますね。
(習うより慣れろの精神)
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。