目次
@はじめに
キャラ育成で役に立つスキルを紹介なので、
どちらかというとPVE向けのスキルの紹介となります。
PVP向けのスキルは「通常・真・伝承・覚醒・錬成・特化」など、
多岐に渡る内容となるため、別途記事を設ける予定です。
@オススメのメインスキル
〇嵐華
シフト+右クリックで発動することが出来ます。
スキルの出が早く、再使用待機時間が10秒ですが、
再使用待機時間中でもスキルを発動することが出来ます。
(正直、このスキルだけあればなんとかなる)
〇影断ち
左右どちらかの方向キー+左クリックで発動することが出来ます。
持久力で発動することができ、闘志を回復できるスキルです。
〇心衝
右・左クリック同時押しで発動することが出来ます。
スキルの出が早く、再使用待機時間中も使用することが出来るので、
非常に使い勝手のいいスキルです。
嵐華だけでは倒せないを相手にする際に、
合わせて使ったりするといいかもしれません。
〇影昇り
走りながら左クリックをすることで発動することが出来ます。
下記で紹介する「瞬盗脚」と合わせて使うことが出来るので、
相手に近づいた際に、使用するといいかもしれません。
〇早駆け
スキルスロットにセットすることで使用することが出来ます。
発動することで一定時間スタミナの減少なしで走ることが出来ます。
「早駆けⅢ」になると、効果時間20秒・再使用待機時間が20秒となるので、
常に効果を発動し続けることができます。
〇瞬盗脚
上+右クリックで発動することが出来ます。
発動することで前方に一定距離を瞬間的に移動することができます。
素早く移動することが出来るので狩り速度が早くなります。
〇精神統一
シフト+スペースで発動することができます。
HPと闘志を瞬時に回復することができます。
〇忍の心得
このスキルはパッシブスキルです。
習得することで攻撃力・命中力・回避力を上昇させることができます。
キャラのステータスを底上げしてくれるスキルです。
@最後に
個人的に使い勝手のいいスキルを紹介しましたが、
他にも使い方によっては、いいスキルもあります。
また、56レベル以上になると、
スキルの幅が非常に広がるので、色々と試してみて下さい。
ニンジャは補助武器が手裏剣と苦無の2種類から選ぶことができますが、
スキルの関係で補助武器は手裏剣を装備するのがオススメです。
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。