【黒い砂漠】貢献度を使わずに倉庫を増やす、馬車収納!

@はじめに

アイテム取引所倉庫が使えるようになってから、活躍する機会がかなり減りましたが、倉庫が圧迫している時に、馬車の搭乗物バックに収納しておくなんて方法があります。

 

@黒い砂漠では非常にアイテムが多い

黒い砂漠では、アイテムの数が非常に多く、常に倉庫が圧迫しているなんて人が多いのではないでしょうか?

アイテム取引所倉庫が使えるようになり、だいぶ楽になりましたが、それでも足りない人も多いかと思います。

そんな時は「馬車の搭乗物バックを利用した方法」を使うといいかもしれません。

 

@馬車倉庫を利用した方法

馬車は、搭乗物の中ではバックマスが多いのが特徴です。

またアイテム取引所倉庫とは違い「販売出来ないアイテム」も預けることができ、帰属したアイテムは無理ですが、搭乗物バックに預けた分、倉庫に余裕ができます。

 

@オススメの馬車

すぐに安く馬車を利用したいのであれば、厩舎番で販売されている「農場馬車」がオススメです。

厩舎番で180,000シルバーで安く入手することができ、また最大14マスまで預けることができます。

また、4mほどと少し値が張りますが、農場馬車よりも2マス多い、「商団馬車」も倉庫がいっぱいの人にはオススメです。

 

 

@馬車倉庫を利用する際の注意点

馬車には、積載量が決められており、アイテム数が多いと、全てのマスを埋める前に預けることが出来なくなります。

また馬車は厩舎番から取り出して、搭乗物バックを確認しなければ、預けているものが確認できないので、メモ帳などで管理をしておかないと何を預けたか分からなくなります。

 

※補足

お金に余裕のある人は「貴族馬車」を利用する方法もあります。

労働者製作で製作することが出来るアイテムですが、素材アイテムを集めるのが地味に時間がかかることや、アイテム取引所だと少し高い。

ただし、20マスまで預けることができたり、積載量も900LTと農場馬車よりも余裕があります。

 

@最後に

黒い砂漠は、非常にアイテム数が多いので、料理・錬金・加工ごとに町を分けたりなど、工夫が必要です。

倉庫に貢献度をガッツリ持っていかれると、労働者派遣など、他の金策に影響が出てくるので、色々な方法を使って、倉庫に預けるアイテムを減らしたいところですね。

この方法は古くからあり、当時搭乗物バックが最大の貴族馬車に預ける方法が流行ったのですが、想定外の利用方法だったらしく、貴族馬車が作りづらい素材に変更されたんですよね。

そんな遍歴のある馬車の搭乗物バックを利用した方法ですが、始めたばかりの人には特に有用な手段だと思いますので、ぜひ試してみて下さい。

 

ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。


Author: Shelshe

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です