目次
@はじめに
黒い砂漠での基本的な移動手段は「馬」となります。
しかし、馬を育成するにも時間がかかり、
育てた馬が必ずしもいい馬になるとは限りません。
そのため移動用のいい馬を手に入れるのなら、
『馬市場でいい馬を購入するのがオススメ』です。
ここでは馬市場で買うときのオススメの馬を紹介していきます。
@馬市場
〇馬市場とは?
厩舎番で使うことの出来る機能の1つです。
この馬市場からシルバーを使って馬を購入することで、
自分が望んでいる馬を手に入れることが出来ます。
マップから馬市場を利用する場合は、
マップを開いて画面右下にある馬のアイコンより
馬市場へ入ることが出来ます。
マップより馬市場を利用する場合は、
バックの中のシルバーで購入となるので、注意が必要です。
〇馬市場を使うときの注意点
馬市場では見れない項目が存在します。
それは「馬の名前」です。
馬の名前は買った後に分かるため、
買った馬の名前が気に入らないことがあるかもしれません。
馬の名前を変えるには課金アイテムが必要となるので、
その点につきましてはご注意ください。
@オススメの馬の世代とスキル
〇オススメの世代
個人的にオススメの世代は5世代・7世代です。
この2つの世代はイベントで「瞬間加速」付きの馬がたまに配布されます。
そのため他の世代よりもいいスキルを持った馬が流れやすいためオススメです。
早さは7世代の方が速く、値段は5世代の方が安い。
複数キャラ分の馬を揃えるとなると、かなりのシルバーが必要となるため、
どちらの馬を買うのかは、お財布と相談してください。
〇オススメのスキル
・オススメの必須スキル
「スプリント」「瞬間加速」
・オススメのあると便利なスキル
「ドリフト」「ハイジャンプ」「横移動」
よく「スプリント」「瞬間加速」「ドリフト」は、
必須移動スキル3種のように紹介されていますが、
「ドリフト」はあってもなくてもいいかなーと。
ハイジャンプ・横移動はあると狩猟など、
他のコンテンツでも使うことが出来るので、オススメです。
@最後に
以前と比べ移動に便利な馬が馬市場に流れるようになりました。
黒い砂漠では、サブキャラが多くいた方が有利となるため、
サブキャラにも馬が必須となります。
消耗品と違い1度買えば、ずっと使うことが出来るので、
移動をよくする人は早めに買うとストレスが少なくなるかと思います。
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。