目次
@ギュントとムラカとは?
カルフェオン地域に出現するワールドボスです。
ギュントは、イゴール・バルタリの冒険日誌6冊目に、
討伐が目標として設定されているので、必ず通る道になるかと。
仕様上、ギミックを使って安全に倒すことが出来ないので、
このボスに参加をする時は、水晶が割れても問題ないキャラで
参加するのがオススメです。
@知識の入手方法
ハイデル北にいるバイフ・ストーナーの商店で購入することができます。
@ここで売っている大砲について
実装当初は、この大砲を使い、
ボスをダウンさせることで、安全に倒すことが出来ました。
しかし、ワールドボスのHPが全CHで統一された後、
ダウンしてすぐに立ち上がってしまう状態になってしまいました。
そのため、ここの大砲は使わずに、ゴリ押しで倒すのが主流となっています。
@出現する場所
ギュントとムラカはカルフェオン地方に出現します。
ギュント討伐後に馬でムラカの場所までダッシュをするか、
事前にサブキャラを置いておき、CCすることで2体のボスを倒すことが出来ます。
@ムカラ・ギュントを倒す順番
倒す順番が決まっているわけではないのですが、
冒険日誌のクリア目的で参加する人が多いので、
「ギュント⇒ムラカ」の流れで討伐することが多いです。
※注意
ムカラは、時間いっぱい戦って、
制限時間内に倒すことが出来ず、ご帰宅することもあります。
@ギュントとムカラとの戦闘
ムカラとギュントは攻撃力が高く設定されているため、
安易に近づくと、高ステータスのキャラでもHPが一気に持っていかれ、
死亡する恐れがあります。
その場で、クルクルとタップダンスをするような攻撃をしている時は、
近づかないことが大切です。
@ムラカ・ギュントからの報酬
〇ギュントの像
ギュントの形をしたハウジングアイテムです。
ギュントを討伐すると、低確率で入手することができます。
〇突然変異増強剤
討伐すると『突然変異増幅剤』が確複で入手することができます。
このアイテムを複数集めることで、アクセサリーと交換することができます。
20個 :影の証
20個 :魔女の耳飾り
100個:オーガのリング
@最後に
ギュントとムラカはカルフェオン地方での出現ということもあり、
初心者の人でも参加のしやすいコンテンツです。
ただし、攻撃力が凶悪なので、装備によっては即死もあり得ます。
昔のように「大砲を使って転ばせて、みんなで一斉に攻撃!」のような感じの方が、
面白かったんですけどね。
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。
デスペナねえじゃねえかふざけるなよ
>匿名
コメントありがとうございます。
修正が完了しました(`・ω・´)ゞ
すまんね、初期はデスペナあったんじゃよ。
辛辣なコメントかわいそう
>匿名
コメントありがとうございます。
ブログを始めた当初は気にしていましたが、
内容があるだけ、スパムよりいいですかね。
(現状の正しい情報に修正できますし
それに、ここでは私がキングなので、
あまりに酷かったら「どくさいスイッチ」を発動するだけですね。
(とてもいい笑顔