目次
@ギュントとムラカとは?
毎週「金曜日:19時」「日曜日:22時半」に湧くワールドボスです。
以前はフィールボスで、23時前後に湧くフィールドボスだったのですが、
ワールドボスの湧き時間が固定化され、しばらく経ってワールドボスとなりました。
@ギュントとムラカの知識のある場所
ハイデル北にNPC:バイフ・ストーナーがいます。
ここで知識・大砲を買うことが出来ます。
(余談ですが、ここでは粗石×10手に入るデイリーが存在)
ここでムラカとギュントの知識を親密度を消費して購入します。
以前は、大砲も使って討伐をしていたのですが、
現在ではほとんど使われないので、遊びに使う程度ですね。
@出現する場所
ギュントとムラカはカルフェオン地方に出現します。
ムラカの方は戦闘エリアの少し奥の方なので分かりづらいかもしれません。
ギュント討伐後に馬でムラカの場所までダッシュをするか、
事前にサブキャラを置いておき、CCすることで2体のボスを倒すことが出来ます。
@湧き待ちするときの注意点
倒す順番が決まっているわけではないのですが、
基本的に「ギュント⇒ムラカ」の流れで討伐することが多いので、
初めて行く人はギュントに早めに行くといいでしょう!
※注意
以前は、ムラカ⇒ギュントの流れでしたが、
日誌が導入され、ギュントを倒す必要が出てきてからは、
ギュント⇒ムラカの順で討伐するようになりました。
@ギュントとムカラとの戦闘
他のボス同様、大勢で一斉に攻撃します。
これを死ぬまで続けます。
※注意
以前は大砲を使って、転ばせてから一斉に攻撃をしていたのですが、
ワールドボスとなりHPが他のCHと同期するようになってから、
転ばせても瞬時に起き上がるようになりました。
そのため大砲を使って転ばせる意味がなくなり、
現在のように死ぬまで攻撃を当てるボスになりました。
@ムラカ・ギュントからの報酬
〇突然変異増強剤
ムラカ・ギュントを討伐すると
『突然変異増幅剤』が複数個ドロップします。
これは複数集めることでアクセサリーと交換することが出来ます。
20個 :影の証 / 魔女の耳飾り
100個:オーガのリング
20個で交換してもいいですが、
出来れば100個集めてオーガのリングと交換したいですね!
〇ギュントの像
他に変わったドロップアイテムとして
『ギュントの像』という家具アイテムがドロップするようです。
@最後に
ギュントとムラカはカルフェオン地方での出現ということもあり、
初心者の人でも参加のしやすいコンテンツかと思います。
ただし攻撃力が凶悪なので、装備によっては即死もあり得ます。
昔のように「大砲を使って転ばせて、みんなで一斉に攻撃!」のような感じの方が
面白かったんですけどね。
今では攻撃が痛いだけのボスとなりました。
攻撃をする時は正面からではなく「後ろから」攻撃をするようにしましょう!
ベテランのプレイヤーでも、油断しているとHPが一気に削られ危険です。
デスペナねえじゃねえかふざけるなよ
>匿名
コメントありがとうございます。
修正が完了しました(`・ω・´)ゞ
すまんね、初期はデスペナあったんじゃよ。
辛辣なコメントかわいそう
>匿名
コメントありがとうございます。
ブログを始めた当初は気にしていましたが、
内容があるだけ、スパムよりいいですかね。
(現状の正しい情報に修正できますし
それに、ここでは私がキングなので、
あまりに酷かったら「どくさいスイッチ」を発動するだけですね。
(とてもいい笑顔